学校ブログ


検索
カテゴリ:学校の様子
6年生:租税教室

2025年7月11日(金)
本日の6時間目、6年生は体育館で租税教室を行いました。税金とは何のためにあるのか、何に使われているのかなど、DVDとお話で分かりやすく教えていただきました。
お土産として資料ももらっています。ぜひ、ご家庭でも一緒にご覧ください。

20250711_06_租税_01

20250711_06_租税_02

20250711_06_租税_03

公開日:2025年07月11日 15:00:00
更新日:2025年07月11日 16:23:16

カテゴリ:学校の様子
たてわり活動:オリエンテーリング

2025年7月11日(金)
本日の朝と1時間目を使ってたてわりオリエンテーリングを行いました。5・6年生が一人ひとりが考えた中原小に関するクイズを、たてわりのペア学年(1・6年、2・5年、3・4年)で回っていくクイズラリーです。クイズに正解すると、スタンプやシールがもらえます。どの子たちも楽しみながら活動をすることができました。

20250711_たてわり_01

20250711_たてわり_02

20250711_たてわり_03

20250711_たてわり_04

公開日:2025年07月11日 07:00:00
更新日:2025年07月11日 09:42:47

カテゴリ:学校の様子
4~6年生:クラブ活動

2025年7月10日(木)
本日の午後はクラブ活動がありました。体育館ではバドミントンクラブと卓球クラブが活動をしていました。家庭科クラブはミサンガづくり、理科クラブは線香花火を作り、実験をしていました。

屋外では、暑い中ですが元気にドッジボール、バスケットボール、サッカーをしていました。

どのクラブも6年生が中心となり、まとめています。6年生のみなさん、いつもありがとう!

20250710_グラブ活動_01

20250710_グラブ活動_02

20250710_グラブ活動_03

20250710_グラブ活動_04

20250710_グラブ活動_05

公開日:2025年07月10日 13:00:00
更新日:2025年07月10日 14:49:01

カテゴリ:学校の様子
5年生:行政相談出前教室

2025年7月9日(水)
本日の5時間目は、総務省東京行政評価事務局、三鷹市担当行政相談委員などの方々に来ていただき、「行政って何? 行政って何をしているの?」というテーマでお話をしていただきました。行政とは小学生には分かりづらいですが、水や道路など、みんなが共同で使うものを作ったり、修理したりする仕事であることを教えていただきました。

5年生のみなさん、行政については少しは理解できたでしょうか?資料ももらったので、お家でも保護者の人と一緒に見てくださいね!

20250709_05_行政相談_01

20250709_05_行政相談_02

20250709_05_行政相談_03

公開日:2025年07月09日 13:00:00

カテゴリ:学校の様子
給食7月9日(水)
20250708給食

【本日のメニュー】
・マーボーなす丼
・じゃがいものぴり辛煮
・ワンタンスープ
・牛乳

公開日:2025年07月09日 12:00:00

カテゴリ:学校の様子
4年生:学校農園(じゃがいも堀り)

2025年7月9日(水)
本日の1時間目、4年生は学校農園:麻生農園さんへじゃがいもの収穫に行ってきました。昨日は暑さ指数が基準を超えたため、残念ながら本日に延期になりました。本日もとても暑い中でしたが、子どもたちは、一生懸命にじゃがいもを堀りました。
4年生のみなさん、暑い中よく頑張りました!農家さんの苦労が少し分かりましたね。お家でおいしく食べてください!

20250708_04_農園_01

20250708_04_農園_02

20250708_04_農園_03

公開日:2025年07月09日 11:00:00

カテゴリ:学校の様子
5年生:学校農園(じゃがいも堀り)

2025年7月8日(火)
本日の1時間目、5年生は学校農園:麻生農園さんへじゃがいもの収穫に行ってきました。本日もとても暑い中でしたが、子どもたちは、貴重なじゃがいも堀りを体験しました。
午後は4年生が行く予定でしたが、残念ながら暑さが基準を超えたため、延期としました。2年生の町たんけんも残念ながら本日は中止です。

とても暑い日が続きます。学校でもできる限りの暑さ対策を行い、子どもたちの安全を守りながら教育活動を進めてまいります。ご家庭でもご協力をお願いいたします。

20250708_05_学校農園_01

20250708_05_学校農園_02

20250708_05_学校農園_03

公開日:2025年07月08日 12:00:00

カテゴリ:学校の様子
6年生:学校農園(じゃがいも掘り)

2025年7月7日(月)
本日の2時間目、6年生は本校の学校農園:麻生農園さんへじゃがいもの収穫に行ってきました。暑い中でしたが、子どもたちは一生懸命に土を掘り、貴重なじゃがいも堀りを体験しました。
本日、6年生の子どもたちが持ち帰ります。4・5年生は明日、収穫に行く予定です。暑さが心配ですが、対策(帽子・水筒等)の準備をお願いいたします!
1~3年生については、12月にほうれん草の収穫を予定しています。
麻生農園の方、いつも子どもたちに貴重な体験をありがとうございます!今後もよろしくお願いいたします!

20250707_06_学校農園_01

20250707_06_学校農園_02

20250707_06_学校農園_03

20250707_06_学校農園_04

公開日:2025年07月07日 11:00:00
更新日:2025年07月07日 13:01:30

カテゴリ:学校の様子
青少対主催 カレー&花火鑑賞会

2025年7月4日(金)
本日の放課後、青少対主催のカレー&花火鑑賞会を開催してくださいました。体育館で青少対の皆さんが午前中から仕込んで作った特性カレーを食べた後、校庭で花火鑑賞会を行いました。
おいしいカレーと迫力のある打ち上げ花火に、子どもたちだけではなく、大人からも大きな歓声と拍手が起こりました。子どもたちにとって、夏の楽しい時間・貴重な体験となったことと思います。

青少対の皆様、お忙しい中、また暑い中準備・運営と本当にありがとうございました!

IMG_2622

IMG_2623

IMG_2621

20250704_191500

IMG_2627 (1)

公開日:2025年07月04日 20:00:00

カテゴリ:学校の様子
はちのすけ集会

2025年7月4日(金)
本日の朝の時間は「はちのすけ集会」で、ビンゴゲームをしました。集会委員の子どもたちが放送で数字を発表するたびに、大きな歓声が教室から響いていました。
集会委員のみなさん、楽しい集会をありがとうございました!

20250704_はちのすけ集会_01

20250704_はちのすけ集会_02

20250704_はちのすけ集会_03

20250704_はちのすけ集会_04

公開日:2025年07月04日 10:00:00
更新日:2025年07月04日 11:02:29