ご案内
-
2025年07月18日 19:23:47
-
●今週・来週の主な予定
7/22(火)個人面談始
23(水)個人面談
24(木)個人面談
25(金)個人面談
28(月)個人面談終
夏休み7/19~8/24
8/25(月)2学期始業式
●入校証について 詳細はこちら
※今年度から学年カラーの入校証となりました
※来校される保護者の方は、必ず見える場所に着用してください
- 2025年07月18日 12:47:43
- 2025年07月17日 16:24:46
- 2025年07月17日 13:33:56
- 2025年07月17日 12:37:19
- 2025年07月17日 08:01:14
-
2025年07月15日 23:03:20
不安や悩みがあるときは… - ●相談窓口「あなたはひとりじゃない」 ●不安や悩みがあるときは…一人で悩まず、相談しよう(PDF) ●相談するとどうなるの?? ●保護者向け相談窓口一覧 ●こたエール(1人で悩まないで!今すぐ相談しよう!) ●心のSOSに気づこう(初等編)(第1~4学年向け) ●心のSOSに気づこう(初等編)(第5・6学年向け) ●TOKYOほっとメッセージチャンネル ●相談ほっとL
-
2025年07月10日 09:06:18
中原小学校建替えについて - 本校は令和8年度から建替え工事が始まり、令和12年度から新校舎でのスタートの予定です。 それに伴う、建替え検討委員会での報告書を掲載いたしますのでご確認ください。 ・なかこれ第1号 ・なかこれ第2号 ・なかこれ第3号 ・なかこれ第4号 ・なかこれ第5号 ・なかこれ第6号 ・なかこれ第7号 中原小学校建替え地域説明会について ・第1回ご案内 ・第2回ご案内 ※R7.7.10UP
-
2025年07月09日 13:47:08
交通安全 - ★三鷹交通安全情報(令和7年7月) ★交通安全情報(PDF) ★夏季における子供の交通事故防止対策について ★自転車交通安全情報 ★自転車に乗る時はヘルメットを着用しましょう(外部サイトへリンク) 改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。 ★交通安全情報 ルール違反は危険!(PDF)
-
2025年07月18日 12:47:43
終業式 - 2025年7月18日(金) 本日の朝の時間、体育館で終業式を行いました。校長先生からは、1学期はじめにお話しされた3つの「あ」について、みんなができるようになったことを褒めてもらいました。 また、児童代表の言葉は2年生。各クラス代表1名ずつが、全校児童の前で、1学期頑張ったこと、2学期の目標を堂々と発表しました。 いよいよ明日から夏休みとなります。安全に過ごし、また2学期みんな元気に会いましょう
-
2025年07月17日 16:24:46
給食7月9日(水) - 【本日のメニュー】 ・マーボーなす丼 ・じゃがいものぴり辛煮 ・ワンタンスープ ・牛乳
-
2025年07月17日 13:33:56
5・6年生:着衣泳 - 2025年7月17日(木) 本日の2・3時間目は5年生、4・5時間目は6年生が着衣泳を行いました。着衣泳とは、洋服を着たまま水に入るとどれだけ危険なのかを学ぶものです。それを学校のプールという安全な場所で、教員の指導のもと体験しながら学習しました。万が一の場合は、背浮きをして助けを待つこと、そしてペットボトルなど浮くものにつかまることを学びました。 夏は川や海で水遊びをする機会も増えます。「よい
-
2025年07月17日 12:37:19
給食7月17日(木) - 【本日のメニュー】 ・シナモントースト ・チキンビーンズ ・キャベツのサラダ(人参ドレッシング) ・牛乳 ・セレクトデザート みかんゼリー バニラアイス りんごシャーベット
-
2025年07月16日 13:53:16
5年生:学年レク - 2025年7月16日(水) 本日の5時間目、5年生は体育館で学年レク、クラス対抗ドッジボール大会を行っていました。5年生ともなると、速い球を投げる子も多くいます。そんな中でも、ボールを譲ったり、優しく投げたりする姿も見られました。 白熱した戦いの様子やどのクラスが優勝したのかなど、お子さんに聞いてみてください!
-
2025年07月16日 12:22:43
給食7月16日(水) - 【本日のメニュー】 ・ごはん ・厚焼き玉子 ・野菜春雨 ・夏の豚汁 ・牛乳
-
2025年07月15日 13:14:55
給食7月15日(火) - 【本日のメニュー】 ・キムチチャーハン ・鶏肉と豆腐の中華炒め ・杏仁フルーツポンチ ・牛乳